交通事故の示談交渉における注意点

1 示談交渉とは

  交通事故の示談交渉とは、簡単にいいますと、交通事故被害者と加害者との間で、慰謝料等を含む賠償金額を決定する話し合いのことをいいます。

  示談交渉で決定するのは賠償金額だけではないものの、賠償金額が最も重要で、最も注目されるものであることは、間違いないでしょう。

2 示談交渉の相手方

  交通事故の被害者と加害者の話し合いである示談交渉ですが、実際に被害者が交渉する相手は加害者ではないことが一般的であり、では誰と交渉をするのかというと、一部の例外を除き、加害者が加入している保険会社の担当者であることがほとんどです。

保険会社の担当者は、日々業務で交通事故の示談を取り扱っており、相場に詳しいといえますが、一方で、慰謝料の金額を低額に抑えることができれば、その差額が利益になり得るという営利企業としての側面を有していることに注意が必要です。

3 示談は後で覆すことができるか

  示談交渉の結果、示談書にサインをすると、その示談の内容を後で覆すことは、弁護士であっても困難な場合がほとんどです。

  そのため、示談書にサインをする際には、本当にこの内容で示談をしていいのか、慎重に検討する必要があります。

  そして、前述したように、保険会社は営利企業としての側面を有しているため、提案される示談案は、通常低額に抑えられていることが多いということを理解しておくべきでしょう。

4 示談案が提示されたらまずは詳しい弁護士に相談しましょう

  相手方から提示される示談案は、相手方に有利に作成されている可能性がゼロではありませんが、一般の交通事故被害者の方は、こんなものかと示談に応じてしまうことが多いように思われます。

  あの内容で示談をするべきではなかったなどと後悔することのないよう、示談案が届いたら、一度交通事故に詳しい弁護士に相談することをおすすめします。